本文へ移動
P
・
・
・
:
駐車場/トイレ/電気自動車充電器/休憩所
24
時間利用可能
:お食事処「湯の丸」
7:00~18:00
:直売所
8:00~18:00
:軽食「雷ちゃんカフェ」
10:00~15:00頃(日によって延びます)
:雷電資料館(入場無料)
9:00~18:00
:2F多目的スペース(利用料無料)
8:00~19:00
現在ご利用いただけません
浅間サンライン
を走っていると、なだらかな大屋根、駅名が入ったやぐらが見えてきます。道の駅雷電くるみの里は、皆様にお気軽に立ち寄っていただけますよう、
駐車場、お客様トイレ、休憩室、電気自動車急速充電器は
24
時間
ご利用いただけます。
直売所では旬の野菜くだものが並び、野沢菜漬や蕎麦やくるみのお菓子などお土産もございます。食堂「お食事処 湯の丸」は地元産くるみ、ホエー豚をつかった定食、くるみソフトクリームなどがございます。
食事に休憩に、お土産選びにと、楽しいひとときを信州の山々と一緒にご堪能ください。
TEL.
1111-111-111
くるみの里について
施設のご案内
近くの観光スポット
くるみのこと
会社案内
資料館
江戸時代のおすもうさん
HOME
アクセス情報
雷電くるみの里に行くには
EV・PHV 充電スペース
お問い合わせ
イベント・ラジオ
イベント情報
ラジオ
直売所・お土産
旬の農産物
食事処
メニュー表
団体様お食事
海野宿「せせらぎ」店
直売所・お土産
軽食・カフェ
食事処
雷電為右衛門
長野県東御市(とうみし)にある道の駅です。
江戸時代の無双力士
「雷電為右衛門」
のふるさと、また
「信濃くるみ」
の名産地であることから、駅名は
「雷電くるみの里」
と名づけられました。
くるみ
について
「雷電」
について
出前配達はじめました!
2024-11-24
東信州物産販売リンケージフェア2日目
2024-11-23
東信州物産販売リンケージフェア1日目
2024-11-17
秋の収穫祭2日目
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
くるみの里とは?
ぶどう
8月中旬~10月下旬
・巨峰
・ナガノパープル
・シャインマスカット 他
りんご
9月下旬~12月頃
・信州りんご3兄弟
秋映
シナノスイート
シナノゴールド
・サンふじ
他
信濃くるみ
11月中旬~5月頃
殻が割りやすく身も大きいくるみ
旬の農産物
くるみのご注文
お土産コーナー
………………………………………………………………………
特産品のくるみを使ったお菓子、お蕎麦や野沢菜漬け、
地元のお菓子屋さん等のお土産品を取り揃えております
地酒コーナー
………………………………………………………………………
クラフトビールをはじめ、ワイン、スパークリングワイン、
焼酎、「雷電」という名前の付いた日本酒がございます
雷電資料館
Museum
無双力士「雷電為右衛門」
江戸時代の無双力士「雷電為右衛門」のふるさとから資料館が併設されております。大力士雷電為右衛門は、明和四年(1767)信濃国小県郡大石村(現東御市滋野乙)に生まれました。当時はあまりの無双ぶりに、相手に怪我をさせるという理由で「張り手」「かんぬき」「突っ張り」を封じられました。文化八年(1811)惜しまれつつ引退。現在も伝説となる天下無双の大力士です。
雷電について
軽食 「雷ちゃんカフェ」
雷電焼
(黒豆あんこ・クリーム)
各200円
………………………………………
外はカリッと中はもっちり。雷電が
くるみ入りのおやつに変身しました!
くるみソフトクリーム 400円
………………………………………
雷電くるみの里限定!くるみのコクと
さっぱりとした甘さで人気NO.1★
しそジュース 250円
………………………………………
東御市産の赤しそをたっぷり使用したすっきり、爽やかなジュースです!
メニュー
お食事処「湯の丸」
くるみだれ手打ちそば 950円
………………………………………………………………
地元産そば粉を使用した手打ちそば。くるみのペーストをつゆに入れ、くるみの香ばしさをお楽しみください
くるみおはぎ(2個入り) 340円
………………………………………………………………
もち米とうるち米を使い東御市産のくるみをたっぷりまぶした郷土食です。オープン以来人気の商品です★
メニュー
団体様お食事
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る